はばたけ大安寺Day(前期)
投稿日:2021/06/24
6月24日(木)
昨日の午後、「はばたけ大安寺Day」が行われました。主な内容は、平和学習発表(4年)、探究活動発表(6年)、パネルディスカッション(4年)です。前期生は、Meetを使って、各HRで発表をみました。前期の生徒は、4年生の発表をみて、目標とする1年後、2年後、3年後の自分の姿をイメージし、これからの活動を更に楽しみにしたようでした。



投稿日:2021/06/24
6月24日(木)
昨日の午後、「はばたけ大安寺Day」が行われました。主な内容は、平和学習発表(4年)、探究活動発表(6年)、パネルディスカッション(4年)です。前期生は、Meetを使って、各HRで発表をみました。前期の生徒は、4年生の発表をみて、目標とする1年後、2年後、3年後の自分の姿をイメージし、これからの活動を更に楽しみにしたようでした。
白鷺通信(卒業生のみなさんへ)令和5年11月号を掲載しました。
【保健室から】インフルエンザ罹患報告書はこちら
学年通信(3年生)の最新号を掲載しました
学年通信(2年生)の最新号を掲載しました
2年 チャレンジワーク
3年 6年生への激励
部活動紹介 囲碁将棋
大安仁の日・創立記念