Well-beingフォーラム
投稿日:2022/03/08
3月8日(火)
3月5日(土)、県教委主催のWell-beingフォーラムがオンラインで開催され、本校から5年生3人が参加しました。このフォーラムは県内10校と海外の姉妹校の生徒が参加し、Well-beingな社会について考えるものです。各校の研究発表、AMDAの菅波茂先生の講演のあと、グループ協議・全体協議を行い、大安寺生はグループ協議の司会や英語での協議で活躍しました。




投稿日:2022/03/08
3月8日(火)
3月5日(土)、県教委主催のWell-beingフォーラムがオンラインで開催され、本校から5年生3人が参加しました。このフォーラムは県内10校と海外の姉妹校の生徒が参加し、Well-beingな社会について考えるものです。各校の研究発表、AMDAの菅波茂先生の講演のあと、グループ協議・全体協議を行い、大安寺生はグループ協議の司会や英語での協議で活躍しました。
明日オープンスクールに参加するみなさまへ
スクールガイド2026を掲載しました。
制服ガイドを掲載しました。
白鷺通信2025年夏号を掲載しました。
1学期 終業式
2年 調理実技テスト
白鷺祭 結団式
2年 英語Aプレゼン発表