ディベート部
毎年2月終わりに、その年の論題が発表され、7月の中四国地区大会と8月の全国大会を目標に活動しています。また、11月と12月には交流大会がオンラインで開催されます。放課後の活動では、大会に向けて情報収集をしたり、スピーチの練習をしたり、校内で練習試合をしたりしています。


毎年2月終わりに、その年の論題が発表され、7月の中四国地区大会と8月の全国大会を目標に活動しています。また、11月と12月には交流大会がオンラインで開催されます。放課後の活動では、大会に向けて情報収集をしたり、スピーチの練習をしたり、校内で練習試合をしたりしています。


【受験を希望される児童の保護者の方】①調査書と②調査書別紙について
令和8年度 インターネット出願について
令和8年度「入学者選抜説明」・「インターネット出願説明」の動画について
令和8年度 入学者選抜実施要項の請求について
4年 喫煙防止講演会
2年生 チャレンジーワーク最終日
2年生 チャレンジワーク
飛び出せ大安寺生!