1年人権学習
投稿日:2020/10/07
10月7日(水)
10月1日(木)7時間目に1年生のハンセン病についての人権学習が行われました。 ハンセン病についてのDVDを視聴し、その後教員からハンセン病についての講義を受けながらこの病気の歴史について学びました。誤った知識から差別や偏見が生まれたことに生徒達は、心を痛めている様子でした。また今現在、新型コロナウイルスのこともあるので誤解から病気に対する差別や偏見を生まないように心がけたいという感想もありました。

投稿日:2020/10/07
10月7日(水)
10月1日(木)7時間目に1年生のハンセン病についての人権学習が行われました。 ハンセン病についてのDVDを視聴し、その後教員からハンセン病についての講義を受けながらこの病気の歴史について学びました。誤った知識から差別や偏見が生まれたことに生徒達は、心を痛めている様子でした。また今現在、新型コロナウイルスのこともあるので誤解から病気に対する差別や偏見を生まないように心がけたいという感想もありました。
令和7年度 学校説明会・授業公開のご案内
吹奏楽部 第33回定期演奏会のお知らせ
白鷺通信(卒業生のみなさんへ)令和6年秋号を掲載しました。
令和7年度 インターネット出願について(締め切りました)
4月のお花
2年 長距離ウォーク
5年 長距離ウォーク
6年 一日研修