後期 大安仁の日
投稿日:2023/10/16
10月13日(金)、2学期中間考査最終日の放課後に、4年と5年の有志が校内外の清掃を行いました。5年生は、127名が参加し、周辺のゴミ拾いをしました。これまでに実施が悪天候で2度も延期されたせいか、皆やる気に満ち溢れていました。A・B組は北側新幹線高架へ、C・D組は南側北長瀬駅までを担当し、ペットボトルや傘、お菓子の包み袋等を回収しました。回収したごみの量に達成感はあるものの、マナー向上が大事だと考える秋の晴天の1日でした。








投稿日:2023/10/16
10月13日(金)、2学期中間考査最終日の放課後に、4年と5年の有志が校内外の清掃を行いました。5年生は、127名が参加し、周辺のゴミ拾いをしました。これまでに実施が悪天候で2度も延期されたせいか、皆やる気に満ち溢れていました。A・B組は北側新幹線高架へ、C・D組は南側北長瀬駅までを担当し、ペットボトルや傘、お菓子の包み袋等を回収しました。回収したごみの量に達成感はあるものの、マナー向上が大事だと考える秋の晴天の1日でした。








【受験を希望される児童の保護者の方】①調査書と②調査書別紙について
令和8年度 インターネット出願について
令和8年度「入学者選抜説明」・「インターネット出願説明」の動画について
令和8年度 入学者選抜実施要項の請求について
4年 喫煙防止講演会
2年生 チャレンジーワーク最終日
2年生 チャレンジワーク
飛び出せ大安寺生!