同窓会・会長挨拶
岡山大安寺同窓会は、本年、創立60周年を迎えました。この間、高等学校50年と中等教育学校10年の卒業生は2万2000人にのぼります。同窓生の皆様の各界におけるご活躍に、同窓生の一人として大変勇気づけられております。
中等教育学校では、「チーム大安寺」の合言葉のもと、学年を越えた一体感が醸成されているとお聞きしていますが、卒業後においても、高等学校1期生から中等教育学校10期生まで、より大きな「チーム大安寺」の連帯感を社会の様々な場面で感じていただくことができるよう、同窓会の役割を果たしていきたいと考えております。
その一環として、本年8月17日(日)に「岡山大安寺同窓会60周年記念同窓会」をホテルグランヴィア岡山で開催しました。中等教育学校の同窓生と一緒に開催する初めての周年記念同窓会であり、盛大な会となりました。企画と運営をご担当いただいた高等学校15期卒業生の皆さまに感謝を申し上げます。
また、この同窓会総会において、小出典男初代同窓会長(高等学校1期卒業生)を顧問に、伊原木隆太2代目同窓会長(高等学校20期卒業生)を相談役にそれぞれ推薦し、満場一致によりご承認いただき、引き続き本会の運営を支えていただけることになりましたことをご報告いたします。
最後に、岡山大安寺同窓会会員の皆様のますますのご健勝とご多幸をお祈り申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。
令和7年9月
岡山大安寺同窓会 会長 小寺 立名